美容室開業時加入する火災保険とは
物件契約時に必要な火災保険って?
これは美容室に限らず店舗立上げ開業する際には
火災保険(家財保険)に加入する必要があります。
こうした保険の多くは不動産屋が入居契約の際、保険会社を指定してくるケースが多く開業者は保険会社の提案通りに契約を結んでしまうものです。
例えば、車を購入する時、誰でも常識のごとく任意保険に入りますね。
自分が事故を起こした際に被害相当額を保険会社が代わりに払ってもらえるように備えるわけです。
店舗の火災保険もこれと同じ基準と捉えましょう。
車を買うなら必ず任意保険。これと同様に
店舗を開業したら火災保険なのです。
店舗を開業し運営をしてゆく中で、もしも自分の店から火を出してしまい、
両隣の店舗、または上階までをも全焼させるような被害がをおよぼしてしまった際、
その全被害分を保証できなければ意味がないのです。
あるいは自店のみの被害だとしても店をすべて元通りに再生できるだけの保険をかけておかなければなりません。
不動産屋からガイドされる保険に注意を向けよう
ここで最大の注意点ですが、不動産業者指定の保険会社にありがちなのが、
保険会社から提案される保険の規模が、500万円まで保証とか、1000万円までの保証とか、
適当な想定で組まれてしまうことが多々あるのです。
この店舗の火災保険の加入は、不動産契約時すなわち
店舗工事前の加入となるケースがほとんどです。
実際に店舗完成時にかかった額面以下の保険であると問題なのです。
もしも、最終的に店舗工事総額+美容機器+家具+家電+備品+装飾物など、
すべての額面が保険対象500万円を超えてしまったら?
何らかの事故や被害があった際、元に戻せないということになるのです。
最終集計は開業時、必要に応じ見直しを!
すべてのかかった総額が明確になるのは店舗完成時です。
その段階で物件契約時に加入した保険額面をチェックし
万が一保証額が足りてなければ、
再度、保険会社に連絡し保証枠を追加するなり、見直すことが必要なのです。
繰り返しフィールドが見つかりませんでした
ヘアサロン開業アカデミー 飯島由敬 著書ご紹介
「美容室が10年後も変わらずに運営できているかはすべて開業時に決まる!」