安全な独立開業をお考えの方まずは、個別無料相談へ

ホーム » 店舗デザイン・設計・工事 » 【美容室開業】モルタル床(コンクリート風)って実際どう?見た目と現場のギャップに注意!

美容室独立開業Library

【美容室開業】モルタル床(コンクリート風)って実際どう?見た目と現場のギャップに注意!

bh飯島由敬の美容室開業アドバイス-モルタル床のメリットとデメリット

(イラスト:飯島由敬)

美容室や理容室開業の際、店舗デザインで「コンクリート打ちっぱなし風のモルタル床」を希望される方が時折います。

確かに雰囲気は抜群で、都会的でおしゃれな印象になりますよね。

ただし、見た目の良さだけで判断すると、開業後に後悔するケースも少なくありません。



実際にヘアサロンの現場で働く立場から見ると、モルタル床には「腰や脚への負担」「冷え」「掃除のしづらさ」「ひび割れ」などの注意点があるのです。

 

これまで多くの美容室、理容室の開業をサポートしてきましたが、開業後「別の床材にすればよかった」という声も幾度かあった程です。

 

今回noteでは、

  • コンクリートとモルタルの違い

  • 理美容室での実務的なデメリット

  • 後悔しない床材選びのポイント

    を詳しくまとめました。

デザイン性と働きやすさのバランスを考えたい方は、ぜひ一度読んでみてください。

👇

▶️ note記事はこちら:「美容室開業|ヘアサロンにモルタル床は向く?向かない?」

繰り返しフィールドが見つかりませんでした

著者:飯島由敬

前のページに戻る

自分のお店を持ちたいと
お考えでしたらまずは無料相談

無料相談・お問い合わせ

Copyright © bh inc.corporate All Rights Reserved.