10年後の健全経営を見据えた美容室の独立開業のお手伝い ヘアサロン開業アカデミー

ニュース&トピックス

進行中開業計画

経営者になったら「ほどほどに」という中庸の精神性が重要!開業初年度はそれを実践するのが非常に困難だが〜土呂美容室 malun 開業後9回目セッション

【開業後のプロデュース対応】さいたま市土呂町美容室 hair + malun(ヘア・プラス・マルン)9回目のセッション。開業当初から経営の成果はまずまずだけど、なにぶん様々なハンドル操作、仕事におけるパワーバランスの丁度よいところが見つからず戸惑いは尽きません。ある意味、開業1年目というのはその絶妙バランス箇所を見つけ出す日々とも言えます。キーワードは「中庸」ほどほどに生きようというメッセージです。

さいたま市土呂町の美容室hair + malun 今年2021年2月13日の開業より、ちょうど10ヶ月です。

 

malunに関しては、一般的な美容室の初年度、しかも初月から、比較的売上は順調な結果を出してきた。売上面でこそ、大きな混乱はないものの、どの開業事例でもいえるような開業1年目の戸惑いや悩みとは異なり、やや別次元の部分の学び要素に直面していますね。

 

まず、開業初年度で心が揺れない開業オーナーは1人もいません!

 

どの開業者も初年度は、新規顧客の獲得、売上アップという共通の目標があり、ほとんどの人は神経的な消耗を余儀なくされるものです。

 

では、新規客や売上さえ上がれば万事OKなのか?

 

いいえ!売上がどんなに良くても、開業の初年度はご多分に漏れず、必ず悩みや戸惑いの連続のはずです。

 

売上がなかなか上げられずに悩んでいる人からの視点では、

「売上良いのに、何を悩むことがあるっていうの?」

という声が聞こえてきそうですけどね。

誰もが知る大企業や、有名メーカーでも、いつでも大きな悩みが根底に存在するものですからね。

 

ましてや小さなお店のオーナーとして独立開業した人の悩みはとても深刻ですね。

 

いつ何どき、お客が減ってしまったら?

もしも大地震などでお店が壊れてしまったら?

自身の健康が脅かされるようなことがあったら?

 

まぁ、悩みの質は人それぞれではあります。

そして、悩みには、大きい小さいはありません。

 

さて、一般的にメチャクチャ順調な運営リズムに乗っているといっても過言ではないオーナー鈴木信行さんと亜希さんご夫婦の美容室malun

 

この10ヶ月の運営状況を見てきて、やっぱり開業したてゆえの悩みは避けて通れないことがあります。

 

これは至って当然のことなのですが、どの開業事例でも共通です。

最初は経営に向き合う上での様々なパワーバランスがなかなか掴めません。

 

鈴木さんたちの前半の半年間は、若干ここが発端となり、疲れが溜まり体調を崩し頭痛や腰痛にも悩まされたりしました。なにより、ご自身でも神経の使いすぎという声が聞こえてきました。

 

これらは上昇志向がすこぶる高い鈴木さん特有の気質も大きく関与してます。

 

毎回言わせていただきますが、これはこれで、本当に素晴らしいことなのです。このストイックさは、やがて経営者として最強の武器ともなりうる重要要素であることは間違いありません。

 

逆に、この気質がゼロの人って、そもそも独立開業には向きませんし、やってもなかなか高みに登っていくことが難しい部分があるわけですから。

 

では、危惧すべき問題は何か?

 

それは、もっともっと高品質で、良いものを提供していきたいというプロ根性。それがあまりにも溢れているわけです。

 

ただ、初めて経営のフィールドに踏み出したばかりの初心者経営者が、初年度からすべて巧みにバランスを取りながら絶妙に結果を出していくということに無理があるわけです。

 

武道の世界で言えば、入門して白帯の段階から試合に挑戦してそれなりに結果を出そうとしている!みたいな?・・・あるいは・・・

 

またまた、飯島のおなじみ、自動車の例え話、いきますよ〜(笑)

 

今まで、さんざん一般乗用車の運転を長い間やってきた人が、ある日、高性能なスポーツカーに乗り換えるべく購入したとしましょう。

↑まぁ、これが店舗のオープン日として飯島がいつも例え話にしてますよね。

 

スポーツカー、超高速なスピードが出る車を手に入れたからといってねぇ・・・

 

いきなり200キロの速度で運転できないでしょう?

 

無理やりその速度を出せたとしても、その驚異的な感覚に驚いて、戸惑うでしょう?

 

だって、アクセルや、ブレーキ、ハンドルの感覚、すべてが今まで運転していた車と格段に異なるのですから。

 

長年運転に慣れているベテランであるはずの自分が、何故かうまく運転できずに戸惑う、混乱する、悩む・・・このサイクルに陥ります。

 

 

多くの場合、初乗りでの高速体験は、喜びと驚きから始まるでしょうね。

 

だけど・・・

 

すでに1ヶ月この車に乗っているのに、今だに感覚が掴めなていない?

 

この車のポテンシャルを活かせていないダメな自分・・・

 

一体、俺は何やってるんだろう?

 

こんなに運転下手だったっけ?

 

もしかしたら、イチから運転テクニックを学び直さないといけないのか?

 

 

まぁまぁ、例え話がちょっと極端すぎるかもしれませんね(笑)

 

この車の例え話は置いておいて・・・

 

開業の初年度というのは、これに似たような、メンタルの負の連鎖に似た現象が起こりうるものなのです。

 

「イチから学び直し?」

これはベテランであればあるほど、こう考えがちです。

 

いやいや、とんでもない!

シンプルに、ゆっくり運転に慣れれば、良いのです!

 

 

特に、malunさんのように、売上や顧客獲得がまずまずの成果を上げれているのなら、なおさら焦らずに、ゆっくり行きましょうということです。

 

 

でもね、これってわかっていても、どうにもならないものなのよ。

鈴木さんだって自分で思いっきり「分かっている」って言ってます。

 

「ゆっくりマイペースでいこう」

 

これは自身の頭で理解できていても、今まで培ってきた育ちというか、身をおいてきた修行時代の経験というか。

 

その長い期間で身に刷り込まれた基準、観念が、開業という新環境や新状況において逆風となりがちなんです。

 

経営として必要不可欠となる素養を十分に持つ、超優秀な開業オーナー鈴木さんに関しても、目線の高さと完璧主義がゆえに、こうした悩みが尽きない開業初年度なのです。

 

さて、malunのセッションも早いもので今回で9回行ってきましたが、来年2月に開業1周年が近づいてきましたね。

 

この今まで9回行ってきたセッションの中で、

飯島が特にmalunさんに向けてアドバイスしてきたメッセージは、

 

飛ばし過ぎないこと

やりすぎないこと

無理し過ぎないこと

考え過ぎないこと

突き詰め過ぎないこと

 

そうそう、「~し過ぎは禁物」が目立ちましたね。

 

鈴木さん自身が直面してきたいくつかの悩みの元、それは「これら」でした。

 

思えば、すべて飯島自身が鈴木さんと同じ年齢の頃、同じように直面していた「これら」と同じ。

 

ほんとに、ほんとに、すべて同じでした。

 

だから鈴木さんの心模様が痛いほどわかるわけです。

 

 

この基準ですが、ずっと自身で気づけないままでいると、いつしか重症化しちゃう・・・

 

重症化すると、この先ずっと、囚われ、苦しむ事になりかねません。

 

そのうち、心身共に、ハードすぎる環境が苦にならなくなり(これはもはや麻痺)

 

やがて自分に負荷がかかりすぎていること、体調不良ですらわからなくなってしまう。

 

これ、メチャクチャ危険なことだと思いませんか?

 

 

 

飯島も独立開業し、会社経営者になってもう27年になります・・・

デザイナー設計士だった頃の自分自身を振り返って、切に思うわけです。

 

したがって、老婆心ながら若き新人経営者の鈴木さんご夫婦に対し、自身の経験を反面教師とし重要な教訓としてアドバイスさせていただいておるわけですよ、ふむふむ。

 

さて、飯島のプロデュース内で対応するコンサルセッションも開業の1周年まで。

 

2022年2月13日のmalunの1周年までの残り2回のセッションでも引き続き、こと鈴木さんご夫婦に関しては、

 

「急がずにマイペースで慣れていきましょう」

 

この精神性をを呼びかけ続けていこうと思っております。

 

 

それこそが、先々10年以上の運営が前提のmalunオーナー鈴木信行さんへの最大のメッセージになりうると信じております。

 

もしかしたら、この言葉の真の意味が伝わるのは、鈴木さん自身が、これから何年も経営経験を積み、やがて、あらゆる意味で程よいパワーバランスを手に入れた鈴木さんでないと腑に落ちない事かもしれません。

 

 

すべては

「ほどほど」すなわち「中庸(ちゅうよう)」が良いのです。

 

そう、経営者になったら、

中庸を生きましょう!

 

飯島も、この歳でもまだこの境地には辿り着いていませんが・・・(汗)

 

 

 

◯11/1開業後8回目のセッションの記事
https://bh-inc.co.jp/news/211101-hair-plus-malun-8/

◯10/4開業後7回目のセッションの記事
https://bh-inc.co.jp/news/211004-hair-plus-malun-7/

◯8/18開業後6回目のセッションの記事

https://bh-inc.co.jp/news/210818-hair-plus-malun-6/

◯7/5開業後5回目のセッションの記事

https://bh-inc.co.jp/news/210705-hair-plus-malun-consulting-5/

◯6/7開業後4回目のセッションの記事

https://www.b—h.com/news/210607-hair-plus-malun-consulting-4/

◯5/10開業後3回目のセッションの記事

https://www.b—h.com/news/210510-hair-plus-malun-consulting-3/

◯4/5開業後2回めのセッションの記事

https://www.b—h.com/news/210405-hair-plus-malun-consulting-2/

◯3/6開業後1回目のセッションの記事

https://www.b—h.com/news/210309-hair-plus-malun-consulting/

 

<hair + malunの作品ページはこちら>

 

<オーナー鈴木信行さん、亜希さんご夫婦の開業時のインタビューはこちら>

 


※当コラムやブログでは、コンサル中またはプロデュース中のすべての計画をご紹介しているわけではありません。あくまでも投稿の許可を頂いた開業オーナーさんのみ記事としてご紹介させていただいております。


【bh飯島由敬著書・売上好調!】

↓紙書籍版

↓Kindle版

https://amzn.to/3KLwfyt

↓Kindle版

https://amzn.to/2zHAo6Q


【オンライン講座】


【独立開業出店のご相談・各種講座】

bh 飯島由敬 直接対応による無料相談ほか、各種講座受講の申込は
こちらよりお願いいたします。
https://reserva.be/bhinc