【ムック本掲載】bh飯島由敬が掲載・来年早々1月発売「ブームの最前線2025年度版」
来年度2025年刊のムック本「ブームの最前線2025年度版」にbh飯島由敬が“信頼できるスペシャリスト”の一人として掲載紹介されました。
今年も本日がラストですね。年々、1年が過ぎるのが益々早く感じるようになりました。
さて、新年年明け早々にbh飯島由敬が、某ムック本に掲載され紹介されました。
役に立つブックシリーズ・2025年度版「ブームの最前線」という本です。
この本は様々な情報発信と同時に“信頼できるスペシャリスト”として全国で活躍する複数の専門家を紹介するページも含まれており、その中に飯島の事を取り上げたいという旨のオファーを頂き実現したものです。
けっこう分厚い本で450Pあるので、正直、大量の情報に埋もれており、ひっそりと1ページお邪魔しているという感じの掲載ではありますが、誌面には11/25に発売したばかりの新著書の紹介も入れてくれております。
なんだか、今年の後半はこうしたメディアのオファーがちょいちょい目立ちましたね。
中には、ただお金を吸い上げるだけの怪しげな物も多かったけど、さすがに飯島も会社経営だけで30年近いわけでして、良きもの、悪きものの見分けは、さすがにできるようになっています。
しかし、これは会社経営を始めた1995年から現在までに、あまりにも大量な失敗を経験してきた結果というわけです。なんだかお金だけ取られて、何の役にも立たなかったという苦い経験は数知れません。
おそらく通算にするとウン百万円の無駄金を払ってきたダメな経営者だったかも。
次世代の経営者になる方々に言いたいことは、
世の中は営利だけを目的とした危険なオファーに常に狙われているということ。
独立開業して経営者になったら、特に初年度から数年間が最も危険だと思います。
経営者1年生〜低学年の時期は、表現が悪いかもしれないけど「騙しやすい」といえるのです。
飯島も、よく騙されまくってきたということです。そんな飯島の失敗を反面教師にしていただき、様々な媒体のオファーには十分気をつけて、慎重に判断することが大切ですよ。
とはいえ、まぁ経営者になったら、少なからず失敗は避けられず、腑に落ちないお金の流出は経験するはずですが、これも授業料だと捉えて進んでいくしか無いんですよね。
さて来年は巳年、飯島も年男、還暦になる年になってしまいました。
そろそろパワーが落ちたかな?なんて言われず、むしろ衰えを知らない人だな!
円熟とか、いぶし銀とか表現されるようなステージアップを目指して頑張ります。
相変わらず、未来の悩める開業者さんたちの為に、飯島のすべての経験を役立ててもらいたいです。
2008年に離婚した飯島には、娘と息子がいますが、上はもう32歳、下は28歳です。
最近は子どもたちの年代の開業相談者への対応をするようになってきましたね。
そう、飯島が1995年の独立した時の年齢、29歳前後の人達が、現在の相談者として出会い、導き、次世代の経営者になってもらうんですよね。
ところで、12月の始めにネットニュースでこんな記事を見かけました。
↓
そう、今年も昨年に引き続き、「美容業も倒産数」が過去最高を記録したそうです。
原因は、随所で囁かれている通り、美容師さんたちの開業に対する知識不足、準備不足にあります。
2000年創業時から、飯島がサポートさせていただいた大量の理美容室において、今だに経営不振による退店実例が無いという事実を考えると、本当に、皆さん、飯島のところに相談に来てよ!と思うばかりです。
まだまだ役目がたくさんありそうです。
頑張ります!どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
「ブームの最前線」で紹介されている書籍の購入はこちらです
↓ ↓ ↓
「美容室が10年後も変わらずに運営できているかはすべて開業時に決まる!」
これら2冊の本、本当に沢山の方々に読んで頂いているようです。
この場を借りて、改めて読者の皆様に感謝いたします!
そして新発売の「美容室開業&理容室開業の攻略メソッド」は発売からちょうど1ヶ月ですが、
飯島の想像以上に、売上が好調との報告をいただいております。
Amazonのサイトでは、既にありがたいレビューも複数いただけており、これらのレビューを目につつ、年末は若干幸せな気分にさせていただきました。ありがとうございます。
↓新発売著書